引越したら自転車は防犯登録の住所変更を!手続きはどうすればいい?

引っ越しで自転車を持って新住所に移転した場合、防犯登録の住所変更が必要です。

防犯登録は盗難などに備えて行っているので、住所移転のときには、その登録もやり直す必要があるのです。

手続き方法について解説します。

引っ越しで自転車の防犯登録を住所変更する方法と必要なもの

都道府県内で引っ越す場合

必要書類は以下のとおりです。

・防犯登録カード

・身分証明書

 

必要書類を持って、自転車販売店や警察署に行き、変更すると伝えることで手続きをしてもらうことができます。

同一都道府県内での住所変更手続きの場合には、防犯登録番号は変わりません。

そのため自転車の防犯登録シールを貼りかえる必要はありません。

その番号に紐づけして登録されている住所や電話番号の変更だけが行われます。

都道府県外に引っ越す場合

必要なものは以下のとおりです。

・防犯登録カード

・身分証明書

・自転車本体

 

まず防犯登録をした自転車購買店か、近くの交番で抹消手続きをします。

そして引っ越した自治体で近くの大手自転車販売店に出向き、再度防犯登録をしてください。

この場合交番では抹消手続きのみで、防犯登録は自転車販売店で受け付けになります。

警察署の生活安全課で抹消手続きができる自治体がありますが、管轄する警察署でそれを行っているかどうか、事前に確認してください。

再登録のときに防犯登録料として、500~600円が必要になります。

新しい番号がついたシールを交付してもらえるので、それを自転車に貼りなおすことで、防犯登録の住所変更手続きは完了します。

防犯登録カードを紛失している場合

 

住所変更や登録の抹消には防犯登録カードが必要ですが、これを紛失している場合には、車体番号などを記入している書類が必要です。

これは購入したときの領収書や保証書などです。

これらも紛失している場合には、自転車に刻印されている車体番号によって自分の自転車であると証明できる場合があります。警察署に行って相談してください。

まとめ

 

 

自転車を引っ越し先に持っていく場合には、その自転車が登録されている「防犯登録番号」に付属する住所や電話番号を変更することになります。

これは同じ都道府県の中で引っ越しをするときと、違う都道府県に引っ越すときで、手続きが違ってくるので気をつけてください。

盗難などのときに備えて必要な手続きなので、忘れないように変更をしておきましょう。